お客様邸

S様と建築家の先生の二回目のお打ち合わせ🏡

こんばんは!

最近ますます寒くなってきましたね・・・

通勤時に自転車に乗りながら凍えている小川です🥶

皆さまも温度変化には充分気をつけて、免疫力を高め、コロナにもインフルエンザにも負けずに冬を乗り切りましょう🔥

 


 

本日は、S様が建築家の先生と二回目のお打ち合わせをしました!

担当の先生は山本先生という方で、弊社では初めて担当して下さりました😊

この日は二回目なので、図面と模型を目の当たりにできる日です♪

 

S様のご要望の一つが、正面にかわいらしい三角の下屋が欲しいですとのこと。

建築家の先生はその要望を汲みとりつつ、何十年ともう更に何十年と子どもへと受け継がれていく、

『飽きの来ないデザイン』というものを追求された結果、

 

お家の正面には、勾配が緩やかでかわいらしくもありながらも、横幅も家のラインと合わせることによって生まれる美しい三角の屋下屋が。

 

S様も模型を手に取りじっくりとお家を眺めておられました😊

 

あとひとつ、S様が驚かれていたことは、玄関とリビングの間にドアがないことでした!

これって本当にエアコン効くんでしょうか?との声も上がりましたが、ご心配なく!!

高気密・高断熱・24時間換気をうたっているので、むしろ、ドアが無い方が温熱効果があるんです!

ドアが閉まっているとあったかい空気を閉じ込めているような感覚がありますが、

オープンにしている方がヒートショックとかも起きにくいんです😊

 

お家づくりをするにあたって、せっかくなので将来を見据えた、快適なお家にしたいですよね😳

皆さまもお家づくりをする際、丁寧にしっかりと考えてみてくださいね ^^) 

S様のこれからのお家づくりが楽しみです!!

今後とも、よろしくお願いいたします🌼

 

 

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ 

\\\  賢い家づくり勉強会開催!  ///

🕰11/23 (祝)  イーグレ姫路 セミナーB室

💭お家づくりをするにあたって、知らなきゃ損するポイントは!

■ハウスメーカーの住宅はなぜ高いのか?

■建てた10年後に後悔しないための事前チェックポイント

 

お申込みは、弊社ホームページのお申込みフォーム、もしくはお電話にてお待ちしております☺

≪≪≪詳しくはURLをチェック!≫≫≫

https://www.rhouse-himejikita.com/2021/10/1104/

 

 

関連記事

  1. SNS広告

    ✿Y様棟上げ✿

    こんにちは!最近蒸し暑くて、いまだにクーラーをつけております。新入社員…

  2. ビオラホーム

    ビオラホームのInstagramのご紹介☺

    こんにちは、山田です☺新生活にもだいぶ慣れてきました🌸&nbs…

  3. お客様邸

    F様邸のかっこいいお家

    こんにちは☺ ビオラホームの山田です。一昨日から大寒波が列島を襲い…

  4. お客様邸

    感動のお引渡し♡

    こんにちは☺昨日、M様とY様のお引渡しがありました。M様のお家…

  5. お客様邸

    H様 建築家①のお打合せ🏠

    こんにちは⭐先週、H様と吉岡先生の1回目のお打合せ…

  6. お客様邸

    S様邸地鎮祭

    皆さんこんにちは😃先日、S様邸の地鎮祭を行いました!梅…

2025年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. ビオラホーム

    ご挨拶🌸
  2. 未分類

    住まいづくりフェアのお礼✨
  3. 未分類

    Instagramのご紹介
  4. お客様邸

    はじめましてのご挨拶と華金🌸
  5. お客様邸

    F様邸のかっこいいお家
PAGE TOP