こんにちは、ビオラホームの山田です。
先日、180cmのクリスマスツリーを購入し家に飾りました🎄
本当は、もみの木を飾りたかったのですが、購入した後にIKEAにあるという情報を耳にしとってもショックを受けました(´;ω;`)
ですが、お家にクリスマスツリーがあるだけで気分があがりますね♡
今日は、
「注文住宅を建てたいけれど、土地の選び方が分からない。」
このような悩みを抱えている方に、土地探しについて解説します。
注文住宅と聞くと、住宅ばかりに目が向きがちですが、土地も大切なポイントです💡
■良い土地の条件について
まず初めに、良い土地の条件を4つ確認しましょう。
1つ目は、地盤が丈夫であることです。
日本は震災が多いため、これは譲れない条件として挙げられます。
地盤が丈夫でない場所に家を建てた場合、追加工事が必要になります。また、工事は必要なくとも、過去に地盤沈下や液状化現象を起こした場所は避けた方が良いでしょう。
2つ目は、災害に強い土地を選ぶことです。
地盤と同様に災害に強い土地であるかも確認することが大切です。
しかし、どの土地が災害に強いか知ることは難しいですよね。
そんな時は国土交通省が出しているハザードマップポータルサイトを確認しましょう。
全国のハザードマップ情報が集結しているため、希望する地域の土地状況を知れます。
3つ目は、境界線がはっきりしていることです。
土地問題で最も多いのが境界線の問題であることはご存知ですか。
境界線に関するトラブルは多く発生しており、土地を探すときには注意する必要があります。
現在では、目印となる「境界標」が打ち込まれていることが多いです。
この境界標が図面通りに打ち込まれている場合は問題ありません☺
しかし、現場の状況によって難しいケースがあるのも事実です。隣人との立ち合いのもとで境界線を明確にしましょう。
4つ目は、住環境がしっかりしていることです。
住環境とは、近くの商業施設や学校などのことです。
注文住宅を建てる場合、将来のことを見据えて住環境を見ることも大事です。
子育て世帯であれば、公園の有無の確認、通勤するサラリーマンであれば交通アクセスの便利さなども考慮しましょう。
■土地探しのポイントについて
続いては、土地探しを行うときのポイントをいくつかご紹介します。
まずは、優先順位を決めることです。
土地を探すとき、価格・広さ・形・駅からの距離など、希望を出せばいくらでも出せるでしょう。
しかし、全てを満たす土地は少なく、満たす場合でもすでに家が建てられていることが多いでしょう。
そのため、条件に優先順位をつけて土地探しをはじめましょう。
次は、建物の種類や性能への規制をチェックすることです。
地域によって建てられる建物は制限されており、建物の耐火性能に基準がある地域があったり、建物の規模が決められていたりする地域があります。
購入する土地でどのような建物が建てられるかについては事前に把握しておきましょう。
最後は、制約に注意することです。
先程は地域でしたが、次は購入の土地に限定したことです。
つまり、建築綿製の上限である「建蔽率」、延べ床面積の上限である「容積率」「高さ制限」「北側斜線」などの制限があります。
これを満たしていない建物はその土地に建てられません。
また、道路に関する規制もあります。これらの制約は住宅を建てない方にはなじみのないことです。
そのため、土地を探すときにはそれぞれの条件を知っておきましょう。
■当社でできること
通常の住宅メーカーの場合、規格がおおよそ決まっているため、狭い土地に家が建てらないことがあります。
しかし当社では、土地に合わせてゼロベースで建築家が図面を引いています。
土地に合わせた最適なプランのご提案が可能となります。
他にも様々な土地への対応が可能であるため、まずはお気軽に相談しに来て下さい☻